米国株式投資による人生100年時代の資産運用
配当成長戦略に基づく長期的な資産運用に関するブログ。主に米国株式に投資します。
注目の投稿
長期投資に最適な低コスト・ファンド
長期投資に最適な優良企業一覧
2022年12月25日日曜日
株式と債券のイールドスプレッド (2022年12月24日現在)
続きを読む »
今週の割安配当銘柄リスト(2022年12月24日現在)
続きを読む »
S&P500配当貴族銘柄の配当利回りと株価のバリュエーション (2022年12月24日現在)
続きを読む »
2022年12月18日日曜日
株式と債券のイールドスプレッド (2022年12月18日現在)
続きを読む »
今週の割安配当銘柄リスト(2022年12月18日現在)
続きを読む »
S&P500配当貴族銘柄の配当利回りと株価のバリュエーション (2022年12月18日現在)
続きを読む »
2022年12月11日日曜日
株式と債券のイールドスプレッド (2022年12月10日現在)
続きを読む »
今週の割安配当銘柄リスト(2022年12月11日現在)
続きを読む »
S&P500配当貴族銘柄の配当利回りと株価のバリュエーション (2022年12月11日現在)
続きを読む »
2022年12月3日土曜日
株式と債券のイールドスプレッド (2022年12月3日現在)
続きを読む »
今週の割安配当銘柄リスト(2022年12月3日現在)
続きを読む »
S&P500配当貴族銘柄の配当利回りと株価のバリュエーション (2022年12月3日現在)
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
先達の言葉
一番大きな間違いは、正しい貯金の習慣を早いうちに学ばないことだと思います。貯金というのは習慣なのです。誰もが早くお金持ちになろうとします。ゆっくりとお金持ちになるのはかなり簡単です。しかし、すぐにお金持ちになるのは簡単なことではありません。
ウォーレン・バフェット
おすすめ本
株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす~
ジェレミー・シーゲル (著)